内容
4月初週導入予定のパチンコ新台【Pアナザーゴッドハーデス-獄炎-】の紹介&評価をしていきます。
スペック
大当たり確率 1/199.8
下位RUSH突入率 約28%
下位RUSH継続率 約50%
上位RUSH継続率 約89%
LT 搭載
初当たり時振り分け
99% 1050個+ST20回
1% 1500個+ST1loop
右打ち中振り分け
100% 1500個+ST昇格
(ST20回時⇒ST53回、ST53回時⇒ST130回、ST130回ループ)
特徴
良い点
ライトミドルの時短突破型、二段階突破することで上位RUSH(LT)に突入する。初当たりはALL1050個と多め。下位RUSH、上位RUSH共ににALL1500個と出玉力はある。上位RUSHはALL1500個の89%継続と突入すれば1/399にも負けない出玉力を発揮する。
悪い点
二段階突破するのが大変。時短であるST20回の突破率は約28%、下位RUSHのST53回の突破率が約50%と初当たりから14%で上位RUSHへ突入する。最初のST20回を突破することが難しい上に、そこからまた50%を突破しなければならないのは大変すぎる
評価
スペック 2
遊びやすさ 2
総合評価 2
二段階突破が難しすぎるのが懸念点。100%突入のため、考え方によっては下位RUSH突入率は約56%と考えることができるが、それでもあまり良いスペックとは言えない。これなら【eぱちんこ押忍!番長 漢の頂】を打った方が面白いだろう。番長の評価が高すぎる気もするが、それでも今回のハーデスはスペック、遊びやすさ両方が中途半端になっていると感じる。
終わり
最近YouTubuで「番長をきついと思い人はパチンコやめろ」という動画を見つけたんですが、「それってあなたの感想ですよね」というあの人の言葉が頭をよぎった。確かに番長は現状LTに一番突入しやすい機種で出玉力もある。しかし荒いということには変わりない。今のパチンコはLTの性能を重視しすぎて射幸性の高い機種が多く出ている。私が求めるのは安定して遊べるような台であり、同じ思いをする人からすれば番長がきついと感じる人がいてもおかしくないだろう。